Indie game storeFree gamesFun gamesHorror games
Game developmentAssetsComics
SalesBundles
Jobs
Tags
(2 edits)

https://kinzokuka.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1704290&csid=0&sort=n

イワシ金属化さん見てると色変更で「メタル」も選択できてもいいかなって思いました。蟹が苦手って言う人もいて、生き物感が苦手なら金属にすれば生っぽさは薄まるかなと。メタルにすると甲殻がそのまんま甲冑になるのでダクソっぽい感じで良いのでは?

思いついたこと

タッグ戦のランクマッチ(2P・2CPU):ひとりタッグは「CPUと自分のビルドを決められる」自由があるので、相性・相乗効果などを考えて、相手の装備にあわせたより戦略的な動きが必要になってきます。これも思った以上に面白いんじゃないかと思うので、ランクマッチあってもいいのよ

挙動ふらふらエンジンは実装され(?)、さらにインフェルノの解放でもっとふらふらする要素が追加され、しかも強化パワーで吹き飛ばしあう実質スマブラ方式でも遊べる(?)

続編では蟹剣士が海を彷徨い海産物を捕食してサバイバル、成長したら陸にあがり、(人類が小さくなるという病気が発生した未来で)怪獣みたいに人類と戦争するアポカリプス(人間にとって蟹は食糧)というオープンワールドとかどうよ・・・
1人プレイで武器等4人分の設定が手間(任意だと選択が偏りがち)、完全ランダムをボタン一つで設定して(2回目でやり直し、その後任意変更も可)・・・
ロックオン切り替え時に一瞬〇表示とSEあるといい・・・
防御されすぎたら剣折れるとか・・・

うまく振れると稀に光って会心の一撃がでるとか?
丸まるダンゴ虫(巨大)を砂漠に出したらナウシカになるよね
Y溜めダッシュとか?
ミニゲーム「蟹マラソン」「蟹ロケット」を収録(嘘)

・このゲーム、真正面で向き合う以上、お互いの距離が全てなんじゃ?と思い至りました。お互いの武器の組み合わせで、いかに有利な距離を保てるかが鍵だと。カタナが相手のブキより長いときは当然、刃がギリ届く間合いをキープすること。もうね、四六時中、方向キー連打しまくり!うまく微調整できると操作感がスゴク楽しい!(ただし、ある程度の足の速さが必要)。そこで、「攻撃で一歩踏み出す」アイデアを活用して、方向キーと攻撃ボタンの同時押しで「前後左右に一歩踏み出し攻撃」ができれば、さらに間合いの細かい微調整が可能になり、読み合いが深まるのでは!ダクソが回避で憶えゲーに反射神経の革命をおこしましたが、蟹さんは先行入力型の間合い調整(ようするに先読み)で剣戟ゲームに革命おこす!
・両手持ち武器に利き手があって驚きました。選択時に利き手側のみに表示する(もう一方は”ー”表示)ようにしたほうがいい気が。操作方法が逆になるし向きも逆になるし。
・レベル上げは作業プレイ化してしまうのが勿体ない。キャンペーンでランダム面は入れたほうがいい気がします。全自動生成のX面を1つ

ーーーーーーーーーーーーーーーー

steam体験版バージョンの雑感

・バージョン①初期
全体的に全てがUP!スピード感アップ?
カメラワークが大幅に改良され見やすいうえに格好良くなった!
武器が最高に拾いやすくなった!
インフェルノ・レベル3が難しくてイイ!
攻撃すると一歩下がってる?(すっごい戦いやすいかも)
僚機が賢く、エビが重く、カタナのスタミナ消費大で弱体化!
なんか、蟹さんが腰高になってフラフラするようになった気がするんだけど気のせいかな?(だとするとメチャ嬉しい)
ようやく初めて対人戦ができてこのゲーム楽しい!

・バージョン②後期
スピードUPで最高!神調整キタコレ!!スピード感やべぇ!
腕の振り、スタミナがアップ、縛り感がほぼなくなった
(対人戦にはある程度のスピードが不可欠だったと実証される)
武器のスピード感などのバランス・使いやすさも改善(重要)
1人(1p、2CPU、3p、4CPU)でもタッグ対戦が可能に!(ただ機能はしてない気が)
機能してなかった?ランクマが機能するように、輝度調整など
防御してると自動的に敵の武器奪うようになった

・対人戦における距離感
足のスピードは②くらいが最高。あんまり遅いと近づかれるとハイパー化するしか離れるすべがないから。対人戦はガチでやると、前進のほうが速い以上、遠距離でヒット&ウェイは不可能で「至近距離でガチボコ → ハイパー化で離れる」という流れになります(足遅いほど接近戦が主体に)。基本的にはインファイトが熱いゲームなのだけど、もう少し立ち位置をリセットする頻度を上げて欲しい。敵を引き剥がす効果のある、長押し小爆発は、現状では使い損すぎるのでほぼ使う人がいない。小爆発は、ゲージ消費量は4分の1くらいが妥当で、満タン時にも使えるほうがいい。落とすのはNGなので、発射間隔は5秒くらいのインターバルで。もし良かったら長押しを続けるとゲージ消費で爆発が維持できたりすると、ビームとかのバリアに使えるとか、面白いことになると思う。ゲージはチマチマ使ったほうがハイパー化よりお得?いったん食いつかれると離れられない(タッグだと距離をおく隙間ができるので問題ない)。そんな感じで一方的にボコられて逃げられない展開は初心者には辛いことなので、救済措置として小爆発をぜひ有効利用してください!(力説)Steamですら驚くほど下手な人が9割以上で(対戦回数300行けるか?)、信じられないくらい手を抜いて、パンチ押してるだけなのに余裕で勝てます。負けギリギリで少し強くすると自滅を選んだり、経験者でも少し一方的になると「勝てないとわかってしまう」のか見るからにテンションが下がります。瞬間的でもボコられると「救済措置が用意されてない」以上、気持ち的に負け確定なのかもしれません。ハイパー化しても逆にハイパー化されて逃げられた挙句ボコボコにされる悪循環も起こりやすいです。確かに、エンチャントなどで10コンボくらい入るとスゴク快感ですが、くらう身になるとバリア使えてもいいかなと思います。ただ、攻め切ってから小爆発されると回復に悪用されちゃうかも。対人は対人に合わせた仕様が必要なのですが、うまい落としどころは難しいですね。
遠距離戦が楽しいってのは、近いと殴るか防御か選択肢が2択になるので、できることが少ないのと、自分がチクチク刺してチマチマ削るフェチという性癖なので、そう思うだけかもしれませんが・・・。例えば、ヒットしたらノックバックして下がるとか、ダッシュ体当たりで少し押し出すとか、長押し両手攻撃で張り手で突き放すとか、距離の取り方にも色々あるけど、離れてくっついては離れてくっつくを繰り返し、その間合いを空ける回数を増やして、にらみ合い、牽制(スト2っぽい)、フェイント、威嚇(銃口を上に向けて発砲)、そういう分からないけれども考える時間を増やすのもいいんじゃないでしょうか。(蟹さんたち向かい合ってどうしようかまごまごしてるの好き)
鉄拳はVFを研究して10連コンボとかぼーっとする時間増やしたっていうけど、その気持ちがよく分かった。カニもガチッガチに詰まりすぎてるなと。同じくらいの腕の人とやるともうね、すごくしんどい。緊張感やばい。一瞬のミスで終わるから、1秒も気が抜けない。だから、同レベルだと遊びじゃなくなっちゃう。あまりにもハイスピードで濃密すぎるので、1秒気を抜くための小爆発の活用をぜひ!(ちゃんと要素として入ってたのは心のどこかで気づいてたってことだし尊敬のまなざし)。最初は爆発って初心者用の大味な味付けだと思ったんですが、見事に逆でしたね。むしろ、この爆発のおかげで繊細になっていたんですね。

新技
ダッシュ中に旋回すると軌道が変わる。車でいうとドリフトみたいな、それを利用してかすめて斬って離れるような技とか。
(溜め技)攻撃ボタン長押し離して腕を伸ばして大振り攻撃。

コントローラー
パッド使わない配信者が結構おおいんですね(もしかしたら、PC版パッドも簡易操作とりいれてもいいかも。つまり、逆にキーボード操作をパッドでできるようにする。左スティック不使用)。そんな簡易モードの選択肢。そもそも、全ボタン使用するゲームソフトが市場に流通してないので、抜本的に操作が難しすぎる気がしてきた件(操作にはやや慣れが必要でしたが、その感覚は思い違いで、一般的な感覚では、難しくて一生慣れない人が多いと思われる)。初心者と対戦してると直にそう思わされる。そういった意味では、100万本売れる(予感がする)ゲームとしてはいささかボタン多すぎるかな。
Aボタンは復活ですがハイパー化のほうが全然使うのでAはハイパー化に。復活はオートで常時おしっぱに変更して復活ボタンは廃止。これでボタンが1個減り配置もスッキリする(スゴク重要)。投げるボタンは落とすボタン長押しでもできるようにする(値は中間)。ウォールランもできればボタン不要でいい。視点変更は慣れが必要なので、X・Bに変更して、落とす/投げるは玄人しか使わないのでL3・R3に(コンフィグで変更)。そのほうが両手投げもできるし。初心者で落とすボタン暴発させてる人たまに見かける。それも、あわてた状況の時に。きっと、いそぐとボタン多すぎて頭の中で処理しきれなくなってどのボタン押せばいいかわからなくなるんだと思う。視点リセットは廃止のご検討を(ロックオン外れると自動でリセットかかるようにするだけでいいから)。地味ですが、勝手にロックオン対象が切り替わる仕様もないほうがよいかと。でも、ロックオン切替ボタンまで用意する必要はないです。増やすのは簡単ですが、ボタン減らすのはすごく難しいと思う。
旋回よりロックオン・ニュートラルのほうが振り向きが速いのは盲点。背後に回られると苦労してる人おおい。
ダッシュのキャンセルは、逆の(別の)方向キー長押しで可能でした(新発見)。

雑談
ほぼ一日中オンしてる(廃人)けど、1時間に一人くらい来て嬉しひ。ただ、ほぼ新規加入者で皆まっすぐ突っ込んでくる。
武器を拾わない人が多すぎる。落ちた武器は白色で表示するか、拾える状態になったときに白色表示にできませんか(オプションでも)。いっそのことオート武器拾いあっても良さそう。おそらく「武器ないと弱体化することがわからない」んだと思うの。落とすエフェクトと効果音と拾う音もあるといいな。
あと、タッグはCPU2人分いれてできたらいいな。その分ガチじゃなくなるから緩く遊びたい人向けにいいと思う。1vs1はガチだから初心者にはしんどいかも。自分も緩いのが好き。
このゲーム、ガチの武器ポイ・消極逃げ戦法する人いるけどそこまでして勝ちたいのかと思う?そいうのはジェットビルドで成敗すっぞ。あれ、わっち強すぎひん?100時間プレイ世界ランク3位なめんなよぉ!おおお!(大興奮)
わっちの変態プレイ晒されてて草:対人戦に挑んだら片手ロケットで滞空しながらカタナでヒットアンドアウェイしていく変態がわからせた(1-2で勝ち)
素手限定で張り手や体当たりできるとか。