Posted July 15, 2025 by yori.fireheart
#卵の薄皮衣 #防具 #製作の基準 #防具の種類 #防具の種類の基準 #アーマー #急角度 #想像の遥か上 #ダウンロード #使える
今回お話しするのは「防具の種類と性能」を何の基準で決めているかの私の感性的な話になります。
その将来的傾向が分かれば予想して楽しむことも出来ますので是非!私の特異的且つ不可思議な感性を堪能して下さい。
例えば序盤の中間くらいに登場する「卵の薄皮衣」(たまごのうすかわごろも)。これが防具における最初のスタートとなります。
一見何の変哲もなく、使えない防具に見えますが、見たままです。
私は防具とは、「使えないものほど強いように見える」という哲学から導き出されたものだと思っておりまして、大概が全て「使えないもの」が基準なのです。
なので「Tシャツ」は私の基準だと「使える」ので防御力は「0」ですね。この基準だと、制作されてきた防具に如何なる意味が隠されているかお判りでしょう?
なら、次のVer.で追加されるものは何だと思いますか?そろそろ、私の基準も浸透してきた頃合いでしょう。もう既に経過していますからねっ!数十個の文字も。
この間にまるで数十年の年月が経過したかのようでしょう?そのように感じましたか?感じていない?
皆さんは予想できますか?私が次に制作する防具の名前が。
チョコの枝からぶどうの茎へと変化を遂げる私の脳が導き出した答えとは・・・?
気になった方は是非ともゲームの方をダウンロードしてください。
皆さんの想像の斜め遥か急角度を取れることを約束しましょう!